9月1日、台風による天候不良を懸念し、再診の方々のリスケジュール調整が全員で完了したため、休診とさせていただきます。代わりに、天気の良い祝日午後に診療所を開けるかもしれません。
<24時間救急の使い方、9月1日のみ適応>
*試験的に診療所の固定電話は診療所に出勤し次第、掛けなおしますが、24時間対応の携帯電話番号を知っている通院患者の方のみ(出禁など終診後は利用不可)のサービスとして試験的に再開しております。携帯電話での救急も行っておりますが、賃貸契約の問題などで深夜・早朝は自宅で処方できない状況のため、携帯での相談のみです(有料、後払い)
*Curon登録でオンライン診療ができる状況であればクレカで支払可。
*残薬を調整して不調を乗り切る方法や不調時の近医受診先相談などなら有料で時間外加算はかかりますが、9月1日も対応いたします。ご連絡ください。
*重症度が高い場合、携帯の診療では処方できないため、近医受診を依頼することになるかもしれず、医師一人の救急には限界もあるため、あまり期待をされすぎないでください。
*診断書発行、診療時間内の予約調整、検査も、携帯のみではできません。時間外相談では何らかの焦りや不安、不調があっての相談と判断し、基本的に有料相談になるため、ご注意下さい。悪質な時間外相談と判断した場合ひまわり紹介が限界で無料対応いたしかねます。
<処方について>
*処方できないかどうかCuronなど自宅からの接続テストをする予定ですが、FAXが自宅になく、薬局に処方箋を送れないため翌日日中以降の発行かもしれず余裕ある方のみ、処方の相談は、ご検討ください。現段階では休診日や深夜の処方は確約できない状況の救急です。
*Curonで選択できる薬局なら、PCの接続さえ問題なければ、処方箋画像をアップロードすればお近くの薬局に処方箋を送付できますが、その他の薬局ではFAXが必要なので、すぐ処方箋を薬局に届けることができず処方できません。
*Curon接続も試せていないため、使えたらよいくらいで試してみたい方は台風に備えてCuronというオンライン診療アプリの登録方法を手取り足取り長時間指導はいたしかねますが、平日日中のみのサポートサービスを利用され予め登録されるのも一手です。
*Curonに一度登録されると、当院が対応できなくても、Curonで診療科や条件を入力すると医療機関を検索できるため、台風や天候の悪い時など、近隣の薬局で薬が手に入ると楽かもしれません。
*当院通院されていない方も、向精神薬の処方は初回からできず検査できない制限があり、重症者対応できず、大規模近医受診が必要な場合もございます。内科・漢方診療の1週間以内処方をご希望ならCuronに自宅から接続出来れば、処方できる可能性もございます。
*3か月以内採血結果がなければ、異常値があれば3日以内の処方となります。
<オンライン診療の限界>
*重症の方や速やかな対応が必要な方は、台風でネットが使えないと対応できないので、有事はキャンセルされ他地域の病院を選んでください。小規模診療所の救急なので重症対応は他院を紹介すること以外、お役立ちできず有料なので、よく考えてご利用ください。
*Curonでの予約はできず、普段は固定電話でのご予約が必要です。台風の間だけ試験的に医師がPC接続でき、申し込みに気づければ、時間があいていれば、予約設定を固定電話無でも対応いたします。
*一人体制ですので、他の方を対応している間、すぐ対応できない場合もあり、その場合はCuronで他の医療機関を選ぼうという感覚でお試しください。大きな医療機関でシフト制の病院の救急とは違い小規模診療所には限界もございます。
*2024年9月から情報通信機器の利用料は精神通院療法を請求できる場合0円とします。1週間以内に2回目の利用で保険請求できない場合2750円の情報通信機器の利用料を請求します。
*メンタル領域では他医療機関受診から1週間以上あけたということを証明できる紹介状などをお見せ下されば、対面診療と費用は変わらず30分以上のオンライン保険診療も全国対応いたします。
*かかりつけ医のある方は、主治医許可や紹介状をもらえれば、助かります。特に悪化を疑う終診時、主治医・地域の大規模病院へ紹介状発行必須でよければ、対応いたします(要予約)
*Curonに登録されるようでしたら接続でき次第、こちらからアプリで利用同意書と問診票を送付し、保険証やクレジットカードをアップロードされていて、診療内容を確認し、お引き受けできるか判断させていただきます。
*行政研修で、規則違反あり指摘しても止められない場合、ひまわりなどお伝えし診療を取りやめるよう指導されております。説明しきれませんが、静かな個室で一人で診察ではなくスーパーや道路から連絡、衣類を十分に着ていない、美容室で頭を洗いながら診療をうけようとする、録音・録画され続ける、保険証登録の名前と違う名前をで自分を呼ぶ場合など)
*オンライン保険診療では、オンラインで対応するべきかどうかは、医師の裁量とされておりますので、登録されても、費用を支払われても、ご要望すべてが通らないこともあることを、ご了承ください。
規則違反は要望通りいたしかねますが、常識と規則の範囲内で節度あるオンライン診療を承っております。
*当院終診の方や毎月定期通院されていない方への電話診療(ショートメールでの診療は禁じられており連絡もみていない可能性が高いです)は、予め郵便為替で指定した料金を支払っていただいた場合か、Curon登録されクレカ決済して下さる状況で電波が悪くカメラや音声通話ができない場合の代替手段以外では基本的に扱っておりませんので、ご注意ください。
0コメント