2022.09.16 09:59心理検査の結果を詳しく説明してほしい方へのオンライン相談他の病院で心理検査のレポートをもらったが、内容がよくわからない、詳しく説明してほしい方へ自費オンライン相談を始めます。レポートをcuronというオンライン診療登録後にアップロードしてくだされば、質問に応じ、詳しく説明いたします。自費医療サービスのため全国からご利用いただけます。初めの5分500円(以降、10分延長毎に1000円)*アプリ使用料300円*情報通信機器の利用料1000円*時間帯による加算(平日日中0円、夜間休日500円、時間外2200円)も必要です。*必ずアプリ登録後にご予約をとる連絡を固定電話へ診療時間内にお願いいたします。
2022.09.16 09:40頭部CTやMRI画像を詳しく説明してほしい方へ総合病院で頭部CTやMRIを受けて結果をレポートとしてもらい説明されたが、内容がよく分からない方に対するサービスを行います。自費のサービスですが、CDRとレポートをご持参くださった場合、10分1100円かかってもよろしければ詳しく説明いたします。当院は殆ど予約制です。必ず診療時間内に固定電話にお問い合わせの上、ご来院ください。予約料のかかる時間とかからない時間がございます。ご予約時にお問い合わせください。なお院長は放射線科専門医ではありません。放射線科研修を4ヶ月受け放射線科医指導のもと健診結果読影を行なった実績はあります。MRIを用いた研究を行なったため脳の解剖学やMRI読影が比較的得意な精神科専門医です。読影の説明が丁寧だとご評価いただきます。レポ...
2022.09.16 09:20血液検査結果を詳しく説明してほしい方へのオンライン説明内科で血液検査の結果をあまり説明されず、沢山うけた項目がどういう意味かを詳しく知りたいと思われることはないでしょうか?当院でも、時間に限りはありますが、オンライン診療アプリを登録された上、希望があれば自費で短時間の説明をいたします。自費医療サービスのため全国からご相談いただけます。初回のみ 5分500円(10分延長毎に1000円)*アプリ登録後ご予約必須。*アプリ登録の際は、このホームページの「オンライン診療」をご参照ください。*平日日中に無料サポートセンターをご利用ください。*当院職員は登録サポートを支援できません。登録困難でサポートセンターが繋がらない場合、他の医療機関をご選択ください。*別途料金もかかります。curonアプリ使用料330円情報通信...
2021.04.04 00:41受験生の方々、お疲れ様でした通院されながら受験された方々にボランティアで達磨に目を入れてもらいました。同じ達磨でも個性を感じられました。頑張ってもうまくいかないことも多いなか、こちらも元気をもらえました。ありがとうございました。
2020.04.28 12:45当院の感染対策2先日も初診で37.5度以上の体温の方がいらっしゃいました。当院では院内感染を防ぐため発熱された方は診療所へ入ってもらわず外でお待ちいただき、オンラインを勧めてまいりました。しかし、感染対策の指示に従われない方、オンラインを希望されない方もいます。運動後に体温が高いだけ、発熱した体温が自分の平熱、熱はあるが(解熱剤で昨日の高熱は下がったが)コロナじゃない。そんな主張で長時間診療のご要望が続きます。しかし、発熱がある方には日頃から感染対策上、長時間診療を自粛しております。コロナ対策も考え発熱のある方には肺炎検査にレントゲン・CT・検査キット、喉診察にN95マスクが必要です。当院にありません。新型コロナが心配で風邪症状で受診される方も増えています。マスクを付...
2020.04.13 07:11この時期に金銭面でお困りな方へ最近、経済的なご相談が増えております。生憎、当院の精神保健福祉士が子供の病のため休職中で、ご案内が難しいので、下記に相談しやすいよう支援をまとめました。該当される方は、ご活用ください。
2020.03.10 03:42電話等による再診を始めます電話等による再診は、今まで行っていませんでしたが、たまに時間外相談を無料で行ってきました。先日、厚生局に問い合わせると、電話再診での処方は禁じられているものの、処方なしなら適応になると教わりました。新型コロナウイルスでの来院不安のある方に対しての特例では、一時的に電話さ再診と処方を認める、という内容なのだそうです。*複数回、当院受診歴のある慢性疾患のある方向けです。当院でも今後は電話再診を承ります。これでスマホを持たず、オンライン診療を使えない方にも利用できるかもしれません。もちろん処方は新型コロナウイルスが流行る間のみです。電話による再診で処方すれば無診察処方という法律違反ですから特例です。10分未満の病状変化時の直接来院やオンライン相談、家族相談が...
2020.02.25 02:21感染対策当院では日頃から下記の感染対策に励んでおります。机、ソファ、ドアノブ、便座の消毒、電動ソープ、使い捨て紙タオル、手洗い励行掲示、換気、ヘパフィルター付空気洗浄機設置なお、蛇口は自動ではないので手洗い後、紙タオルで閉めて下さい。インフルエンザ対策で、加湿、保温にも努めておりました。今後1-2週間は新型コロナウイルスが感染拡大するか収束するかの瀬戸際だとか。不用意な外出を控えた方が良い時期でしょう。いらしたら薬を長めに処方します。復職前の方は、満員電車や人混みに慣れる練習を無理しないでください。フレックス制やテレワークなど採用する企業も多いです。自宅でパソコン作業を増やしたり、家事をしたり、TV電話で誰かと話したりするリハビリに切り替えたり、無理をされない...
2019.11.16 01:30空気清浄機と加湿器の設置(感染対策)暖房が必要な時期で、風邪をひかれている方が増えるなか、窓を開けての換気し難い季節柄、設備を改良いたしました。まず、ヘパフィルター付き空気清浄機を備え、ウイルスやPM2.5、花粉など感染対策やアレルギー対策をしました。次に、加湿器を設置しエアコン稼働による乾燥を防ぎました。インフルエンザウイルスが暮らし難い湿度40-70%へ調整しています。さらに、風邪を引かれた方を診察した後のみ、窓を開けて換気し院内をアルコール消毒しております。現状では、職員がマスクを常に付けるようにして感染拡大しないよう努めております。咳こむ方にもマスクをお渡ししております。今後、マスクを着けたい方へマスクも整えていきたいと考えております。それから、インフルエンザ、ノロウイルスなどと...
2019.10.18 00:00扁桃腺炎の検査キット購入先日、扁桃腺炎で受診したいが扁桃腺炎の簡易検査キットはあるか、というお問い合わせをいただきました。当院の内科は小規模なので、扁桃の診察をして、抗生剤や漢方、解熱剤を出し、採血で炎症反応やASOを調べる程度でした。しかし、心療内科に通院中の方にも、扁桃腺炎を抱える方は少なくないので、簡易キットも増税前に購入いたしました。今後、扁桃腺炎がまた起きたかも、と心配な方は、ご相談ください。ただし、個人的経験ながら、扁桃腺炎に副鼻腔炎を合併したことがあります。鼻と喉をファイバーで見る方が診察より分かりやすく見落としが少ないので、耳鼻科受診を個人的にはオススメいたします。発熱し、遠くまでたどり着けない方には解熱剤を院内処方で備えております。扁桃腺炎を繰り返される方は...
2019.10.17 00:00インフルエンザ、ロタウイルス検査導入冬の感染症であるインフルエンザやロタウイルスが流行りだす前に、当院でも検査キットを購入しました。インフルエンザウイルスの検査では、鼻の奥を綿棒のようなスティックでこすります。ロタウイルスの検査では、下痢便や吐物を綿棒のようなスティックでこすります。院内で吐かれた際、ロタを考え、換気しつつ吐物処理セットで清掃し、次亜塩素酸消毒を行う予定でおります。インフルエンザは、換気しつつ院内アルコール消毒です。なお、風邪を引かれた方には感染源にならないよう、マスク着用を職員と感染を疑う方に命じます。ご協力ください。利用者で咳こまれている方には熱を測っていただき、マスク着用を職員が促す場合もあるかもしれません。ご協力お願いいたします。水っぽい下痢や嘔吐、腹痛に悩まれる...